楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2010年04月27日
そういやどうでもいい話なんだけど
レーガン伍長の右肩部分のカラビナについてるランヤード、
あれ背中のどこに引っかかってるんだ…?wwwww
渦中のレーガン伍長

いやもう数年前の写真だから渦中も何も今更感満載なんだけどwww

この部分ね。
背中に挿してるベネリのストックに付いてんのかなとも思うんだけどどうなんでしょね。
こういうどうでもいい事が気になり始めると病気です。
あれ背中のどこに引っかかってるんだ…?wwwww
渦中のレーガン伍長

いやもう数年前の写真だから渦中も何も今更感満載なんだけどwww

この部分ね。
背中に挿してるベネリのストックに付いてんのかなとも思うんだけどどうなんでしょね。
こういうどうでもいい事が気になり始めると病気です。
Posted by 下戸先生 at 21:32│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
http://store.shopping.yahoo.co.jp/galaxy/ht-mef.html
これ見るとなんとなく分かるが、ベネリのストックに付いてるで間違いなさそうだね
でもこのランヤードどうなってんだ?w
これ見るとなんとなく分かるが、ベネリのストックに付いてるで間違いなさそうだね
でもこのランヤードどうなってんだ?w
Posted by 雑種 at 2010年04月28日 17:03
>雑種
これね、恐らくこの手のモノだと思う
http://gunwithwings.militaryblog.jp/e80240.html
ナイロン根元のリング状の部分をカラビナに通して、シャックル部分を後ろに…ってな感じで。
やっぱベネリで良さそうか、サンクス!
これね、恐らくこの手のモノだと思う
http://gunwithwings.militaryblog.jp/e80240.html
ナイロン根元のリング状の部分をカラビナに通して、シャックル部分を後ろに…ってな感じで。
やっぱベネリで良さそうか、サンクス!
Posted by 下戸先生
at 2010年04月28日 17:12

ミリブロのTARO BLOGさんが2月ぐらいの記事で書いてますね!
カラビナにセーフティーランヤードを引っ掛けてその先にベネリでOKみたい!
私も約四年前にこのレーガン伍長の画像に憧れて青タグの官給FSBE2を集めるきっかけになりました!!
カラビナにセーフティーランヤードを引っ掛けてその先にベネリでOKみたい!
私も約四年前にこのレーガン伍長の画像に憧れて青タグの官給FSBE2を集めるきっかけになりました!!
Posted by @やわらか at 2010年04月29日 06:08
>@やわらか
あらこんなとこまでわざわざwwwwお疲れさんですww
TAROBlogさんはしょっちゅう勉強させてもらってます!
ベネリの件ありがとうございます( ^ω^)
青タグ、やっぱり色味全然違いますねー。
今から手に入れようとするといくらかかるんだろうwww
あらこんなとこまでわざわざwwwwお疲れさんですww
TAROBlogさんはしょっちゅう勉強させてもらってます!
ベネリの件ありがとうございます( ^ω^)
青タグ、やっぱり色味全然違いますねー。
今から手に入れようとするといくらかかるんだろうwww
Posted by 下戸先生
at 2010年04月29日 11:15

なんだか、検索でやっきちゃいました・・・TAROブログご覧頂ありがとうございます~
レーガン君をリスペクトする方が、僕達以外にもいるなんて、凄く嬉しいです!
レーガン君、もっと研究してきます!これからもご覧くださいね。
レーガン君をリスペクトする方が、僕達以外にもいるなんて、凄く嬉しいです!
レーガン君、もっと研究してきます!これからもご覧くださいね。
Posted by taro
at 2010年05月07日 20:45

>taro
TAROさんだwww本物だwwwwww
初めまして!
カザビーさん繋がりでちょくちょく拝見してます。
レーガン君は惚れますよねー、資料があまりなかった当時いきなりあんなの見せられちゃそりゃ惚れますww
またお邪魔させて頂きますね!
TAROさんだwww本物だwwwwww
初めまして!
カザビーさん繋がりでちょくちょく拝見してます。
レーガン君は惚れますよねー、資料があまりなかった当時いきなりあんなの見せられちゃそりゃ惚れますww
またお邪魔させて頂きますね!
Posted by 下戸先生
at 2010年05月07日 21:09

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |